低価格ではありますが、自由設計の注文住宅になっています。
延床面積では含まない吹抜けやロフトなどは、工事の手間暇が掛からないという訳ではないので、 それらを含んだ施工床面積に坪単価を掛けて、建物の価格を出す仕組みになっているようです。
和の空間の部分だけ、あえて四角い照明&薄いブラウンのカーテンにしました | タマホームのリアルな評判・口コミを知ることができます |
---|---|
コンロはIHクッキングヒーター、給湯器はエコキュートになっていますが、ガスコンロやガス給湯器に変更することも可能です | タマホームのC値、UA値は満足できる値なの? 普段生活をする上でどの位のC値、UA値であれば快適に過ごす事が出来るのか?タマホームのC値、UA値は満足できる値なのか?等についてご説明していきたいと思います |
断熱材については下記の記事で詳しく解説をしています | 次いで木麗な家>シフクノいえの順番です |
家づくりに関する知識は、社内で補うことができますが、対応スピードは補えないので、ぜひそこを重視して見ていただきたいです | 外壁は真っ白が良かったのですが、真っ白だと年数が経った時に汚れが目立ってしまうと聞き、クリーム色に近い色にしました |
その時のタマホームの対応があまり良くないと感じたので、ハウスメーカーについても、もう少し調べてから行けばよかったかなと思いました | オール電化仕様にすればIHクッキングヒーターとなりますが、もしIHクッキングヒーターが使いにくくて苦手等があればガス仕様にする事も可能です |
接客の時にそういった話はして頂いていたのですが、実際の支払う金額に目がいってしまって、欲を出しすぎるといけないと思ってしまいました | ニッチを使ったスイッチコーナーなどを気にいっていましたが、設備関連もすべて自社ブランドであることに少し不安を感じました |
天井ライトの配線があると思われる場所は無断熱。
タマホームはやはり 「価格帯の近いハウスメーカー」とよく比較されることが多いです。
雨の日だったので、ほとんどの物にブルーシートが掛けられていましたが、一部出しっぱなしになっていたり、掛け方が甘くてブルーシートがめくれて雨ざらしになっていたりしました。
ローコストで安全性の高い注文住宅を建てたい人にとって、ザ・タマホームは魅力的な候補と言える。
そして性能を比較するために役立つのが無料でもらえる 「住宅カタログ」です。
失敗するリスクは最大限抑えてください。
家の見積も営業マンがやります。
購入可能な住宅の範囲が狭まる 20代の内は収入も少ない事が多いので借入可能額も少なくなります。
まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう! 家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。
73